
写真が動いてしゃべり出すiphoneの「morfo」
と言う無料アプリがよく出来ていて面白いので紹介します。
こんなに、よく出来たアプリなのに
あまりネット上では紹介されてないんですよね。。
使い方によっては、結婚式の二次会のムービーなどに
入れこんでも面白いでしょうね。
使い方は色々です!!
写真が動いてしゃべり出す面白いアプリMorfo
普通の写真が動いて、喋り出したり踊ったり
録音した言葉を喋らせたり・・・
色々楽しめるアプリの紹介です。
早速、我が家の犬を喋らせてみました。
犬なので、少しリアリテリーがありませんが。。
1.iphoneで撮影した写真フォルダから写真を選択
そして、顔の位置を選ぶ。


2.目鼻口の位置を選択して、明るさを調整




3.お好みで、メイクをさせたり言葉を吹き込んで喋らせたりできます。
そして、その動画をfacebookに投稿したり、メールに添付したりできます。


4.完成したものがこちら↓
今回は犬でやったので、リアリテリーがありませんが、
人の写真でやると、本当にリアルです。
人形でもこんな風にできます↓
先日友人の結婚式の動画の編集を頼まれて、
このアプリを使ってオープニング動画を作りました。
新郎新婦の写真をいじって、面白い言葉を吹き込んだ動画は
かなりウケました。
無料のアプリでこれだけのクオリティーは凄いですね。
好きなアイドルの写真をいじるのもよし。
嫌いな上司の写真をいじるのもよし。
使い方は色々ある、面白いiphoneアプリの紹介でした。
ダウンロードはこちらからどうぞ
それでは、また。
「この記事は役に立った!」「面白かった」
「読んで良かった」という場合には、
ランキングをクリックしていただけると本当に嬉しいです↓