最近、毎日のように本を読んでるんですが、
過去に書いたブログを見返しみると
あまり本の紹介はしていませんでした。。
これからは、読んでみて
良かった本もピックアップして
紹介していきたいと思います

早速ですが、
昨日、寝る前に一冊読んだので紹介します↓

1ミリだけ難しく生きよう!~不良牧師が教える!自分らしい幸せを生きる方法~(不良牧師が直接語る心が変わるCD付)
著者:アーサー・ホーランド
牧師という職業をしながら
入墨を入れハーレーを乗り回す
不良牧師が書いた本です!
でも、最高に自分らしく
そして、熱く生きていて
思春期の少年が書いたような
印象を受けました(笑)
印象的だったフレーズは、
『損得で生きるんではなくて、
人を幸せにしようという意識を持って
生きていけばいい。
それは絶対自分に返ってくる。』
一時間ぐらいで読めてしまいます!(^^)!
色々な人生経験をしてきた著者からの
メッセージが詰まった一冊です
機会があれば読んでみてください
本の紹介をしたので、
今日は、本にまつわる
日記を書いてみたいと思います
『給料の10%を自分に投資する!!』
題名にも書いたのですが、
自分への投資をいくらぐらいしているか?
考えたことがありますか

本を買って読む・・・
英会話を習う・・・
料理教室に行く・・・
旅行に行く・・・
セミナーを受講してみる・・・
『自分への投資』は
たくさんのことが当てはまります。
人それぞれ違った投資方法があります
でも、簡単そうで実際に考えてみると
『自分に投資』を出来ている人は
少ないのではないでしょうか。
僕の場合、
給料(得たお金)の10パーセントは
自分を高める為に使うと決めています
そのうちの、大きな投資の一つが
”本”への投資です( ̄ー ̄)ニヤリッ
長くなったので明日へ続けます。

ポチっと応援お願いします↑
過去に書いたブログを見返しみると
あまり本の紹介はしていませんでした。。

これからは、読んでみて
良かった本もピックアップして
紹介していきたいと思います


早速ですが、
昨日、寝る前に一冊読んだので紹介します↓
1ミリだけ難しく生きよう!~不良牧師が教える!自分らしい幸せを生きる方法~(不良牧師が直接語る心が変わるCD付)
著者:アーサー・ホーランド
牧師という職業をしながら
入墨を入れハーレーを乗り回す
不良牧師が書いた本です!
でも、最高に自分らしく
そして、熱く生きていて
思春期の少年が書いたような
印象を受けました(笑)
印象的だったフレーズは、
『損得で生きるんではなくて、
人を幸せにしようという意識を持って
生きていけばいい。
それは絶対自分に返ってくる。』
一時間ぐらいで読めてしまいます!(^^)!
色々な人生経験をしてきた著者からの
メッセージが詰まった一冊です

機会があれば読んでみてください

本の紹介をしたので、
今日は、本にまつわる
日記を書いてみたいと思います

『給料の10%を自分に投資する!!』
題名にも書いたのですが、
自分への投資をいくらぐらいしているか?
考えたことがありますか


本を買って読む・・・
英会話を習う・・・
料理教室に行く・・・
旅行に行く・・・
セミナーを受講してみる・・・
『自分への投資』は
たくさんのことが当てはまります。
人それぞれ違った投資方法があります

でも、簡単そうで実際に考えてみると
『自分に投資』を出来ている人は
少ないのではないでしょうか。
僕の場合、
給料(得たお金)の10パーセントは
自分を高める為に使うと決めています

そのうちの、大きな投資の一つが
”本”への投資です( ̄ー ̄)ニヤリッ
長くなったので明日へ続けます。

ポチっと応援お願いします↑
「この記事は役に立った!」「面白かった」
「読んで良かった」という場合には、
ランキングをクリックしていただけると本当に嬉しいです↓